写真で見る 秋の高尾山でろばた焼きの旅
update:2018.11.29 Thursday
20年くらい前フライフィッシングにハマって足繁く山梨の川に通っていた時期がありました。 その頃 フライフィッシングの師匠がいてその師匠を迎えに行って一緒に釣りして 帰りにこの後紹介する ごん助 に行くってゆうのがスペシャルコースでした。 師匠は身体を壊して一緒に釣りは行かなくなってしまったけど、 今でも困った事や悩み事があるたびに相談にのってもらっていて釣りの師匠というよりボクの人生の師匠です。 久しぶりにその師匠の髪をカットしに行く事になりました。
髪切りながら 「今日 ごん助行こうな」 「はい!」
久々のごん助です。
ごん助は高尾山の奥にあります 八王子のお宅から高尾山に向かう車中 紅葉が綺麗だったのでiphoneで写メしてると 「もっと綺麗なとこあるぞ」 って近くの公園に連れて行ってもらいました
もみじといちょう
癒された。。
さて ごん助に到着しました
静かな山の中 ここも紅葉が綺麗だった
ごん助はすべて離れの個室なので ゆっくりできます
お料理が運ばれてきますが あとは自分たちで焼いていきます まずお刺身 写真にはないけど 味噌こんにゃくも最高でした
焼きスタート
師匠です
「炉端焼きやの店長みたいっすね」 「バカ」 みたいなやりとりをしつつ ほぼ とゆうか全部師匠が焼いてくれました
ここ最高なので行ってみてください
久々に師匠とゆっくりできて 最高の休日となりました。
写真で見る 秋の高尾山でろばた焼きの旅
おわり
| 写真で見る旅シリーズ | comments(0) | |